明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年も引き続き何卒宜しくお願い申し上げます。
株式会社望月製餡所 代表取締役社長 望月高徳
こんばんは、千恵蔵でございます。 今日は東京国際フォーラムで行われている「全国矯正展」に行って来ました。
今年は人気のブルースティックとパスタは諦めて、スマホと財布を入れるポーチを購入!
火消しの「め組」がモチーフのポーチ、和柄でなかなかシブいです!!
千恵蔵でございます。 私の愛車はいわゆる「軽貨物」で本当に最低限の装備しか付いていません! そこで少しでも運転が楽になるように「OBDメーター」を取り付けました。 まぁ、付けると言っても車の診断コネクタにメーターを付けるだけなんですけどね
ダッシュボードの上に取り付けすると、目線をほとんど動かさずにスピードが見れてとっても楽! 更にRPM,、油温、水温、電圧、瞬間燃費イマドキのクルマのインパネ周りくらい充実した情報の数々 なんとなく運転するより楽しくなりますよ!
こんばんは、千恵蔵でございます。 今日は初めて国立博物館のハニワ展に行ってきました! 教科書にも載っている有名な埴輪が一堂に介した企画展はこれが初なんじゃないでしょうか? ハニワといえばコレ!「踊る人」、はに丸くんのモチーフになった「挂甲の武人」 ちょっとユーモラスな姿は現代のフィギュアなんかにも通じているのかな〜と感じましたね
常設展示の「遮光器土偶」は縄文時代らしいデコラティブな姿はエネルギーを感じました!
こんばんは、千恵蔵でございます。 今日はお墓参りに行っていたので活動報告はお休みです。 が、前回のお祭りで紹介しきれなかった写真を…
1枚目と2枚目は海自の新鋭艦「くまの」です! ステルス性を意識した姿は「未来」そのもの! 3枚目は海保の「平洋」どちらも見学してきましたが、それぞれ凄かった!